日経平均は374円高からスタートすると、朝方には26000円台を回復し、
その後も上げ幅を拡大。後場の寄り付き後に26261.78円(前週末比734.41円高)まで
上昇する場面があり、上げが一服しても高値圏で堅調に推移した。
大引けの日経平均は前週末比638.22円高の26165.59円となった。
17日終値(26014.62円)を上回り、バブル崩壊後の戻り高値を更新。
1991年5月以来およそ29年半ぶりの高値水準となる。東証1部の売買高は13億9869万株、
売買代金は2兆9478億円だった。業種別では、証券、精密機器、鉄鋼が上昇率上位で、
その他も全般堅調。下落したのは水産・農林業のみだった。
東証1部の値上がり銘柄は全体の75%、対して値下がり銘柄は21%となった。
11月21日の注目の株銘柄
9048 名古屋鉄道
4307 野村総合研究所
6752 パナソニック
9989 サンドラッグ
8411 みずほフィナンシャルグループ
8585 オリエントコーポレーション
7309 シマノ
1824 前田建設工業
9678 カナモト
6501 日立製作所
6141 DMG森精機
7453 良品計画
4528 小野薬品工業
2802 味の素
6268 ナブテスコ
6701 NEC
1720 東急建設
7752 リコー
4751 サイバーエージェント
5393 ニチアス
3765 ガンホー・オンライン・エンターテイメント
1821 三井住友建設
1878 大東建託
6806 ヒロセ電機
3659 ネクソン
6383 ダイフク
3769 GMOペイメントゲートウェイ
9744 メイテック
7846 パイロットコーポレーション
4739 伊藤忠テクノソリューションズ
4768 大塚商会
9843 ニトリホールディングス
9984 ソフトバンクグループ
3064 MonotaRO
5334 日本特殊陶業
3932 アカツキ
7564 ワークマン
1332 日本水産
9064 ヤマトホールディングス
8697 日本取引所グループ
7974 任天堂
2267 ヤクルト本社
1861 熊谷組
9684 スクウェア・エニックス・ホールディングス
6305 日立建機
6877 OBARA GROUP
4516 日本新薬
7912 大日本印刷
4689 Zホールディングス
2897 日清食品ホールディングス
2229 カルビー
4523 エーザイ
コメント