31日の日経平均株価は前日比104円05銭安の2万8091円53銭と反落。
朝方は、売りが先行した。米金融引き締めの長期化懸念が続き、
30日の米国株式が下落した流れを受け、寄り付き後まもなく2万7906円17銭まで下落した。
一巡後は、時間外取引での米株価指数先物高もあって先物に断続的な買いが入り、
前場後半に2万8104円80銭(同90円78銭安)まで下げ渋った。
再び軟化した後、持ち直す場面もあったが、買い進む動きにはつながらず、
午後は2万8000円台でもみ合い商状となった。
週末の米8月雇用統計に向けて米経済指標の発表を控えていることもあり、様子見気分に傾いた。
9月1日の注目の株銘柄
8593 三菱HCキャピタル
9042 阪急阪神ホールディングス
8795 T&Dホールディングス
8766 東京海上ホールディングス
6701 NEC
6448 ブラザー工業
8354 ふくおかフィナンシャルグループ
1801 大成建設
3360 シップヘルスケアホールディングス
4912 ライオン
7282 豊田合成
5333 日本ガイシ
4921 ファンケル
9009 京成電鉄
8630 SOMPOホールディングス
7267 ホンダ
3231 野村不動産ホールディングス
3088 マツキヨココカラ&カンパニー
5901 東洋製缶グループホールディングス
5706 三井金属
7269 スズキ
3105 日清紡ホールディングス
4568 第一三共
9503 関西電力
9044 南海電気鉄道
8750 第一生命ホールディングス
9435 光通信
1820 西松建設
2802 味の素
9434 ソフトバンク
9045 京阪ホールディングス
コメント